オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 能勢町

新規登録ログインヘルプ


2006年07月21日

タガメ棲息の情報が!

30歳を目前にしたいい歳のオッサンとなりましたが、毎年この季節になるとクワガタ捕りやホタル鑑賞と、里山へ繰り出す事が多い私です。

そんな同じような趣味を持つ10年来の友人が地元におり、彼(Kとでも呼びましょう!)と共に今週も仕事が終わってからの深夜に山へ繰り出す事になりました。目指すはヒラタクワガタ!これが中々捕れないんですよ~T T

いつもの「スポット」への道中に、Kと車の中で話しているとタガメを捕獲した事があるとの情報が!何でもその情報は昨年夏の情報との事で非常に有力なものでした。
環境省レッドリスト<絶滅危惧II類>に指定されているタガメは本当にそう簡単には見つからないそうです。事実、ネット上で捕獲した人たちの記事がブログや某巨大掲示板のスレッドなどにも書き込みされていましたが、道のりは相当厳しいものとなりそうです。

そんな中での貴重な情報が身近なところから入ったのは何とも恵まれているじゃないですか~!早速色々質問してみると、昨年の実績はKと同行したそのスポットの情報主の2人で何と30匹!!

う~ん、あり得ないですね・・・。なぜなら、私がネット上で調べた情報によると、既に関西地区であれば多くの府県で既に事実上の「絶滅」状態があちこちから報告されていますから。

とりあえず、その場所に次回案内してもらう事になりました。
お互いの仕事の関係で中々時間の調整がうまくいくかどうか分かりませんが・・・。^^;
とにかく楽しみです!



Posted by あいる at 01:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。