オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 能勢町

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年03月19日

もうすぐ春ですね~







昨年10月以来の更新です。
まだまだ寒い日が続いていますが、もうすぐ春~^^
ということで、またチョコチョコと更新していけるように活動開始!

とはいえ、実際に本格的なタガメ採集へ繰り出すのはまだ先の事になるのでしょうね。
まずは先週の週末に、大阪市内から片道約100Km近く離れた「タガメの里」に下見しに行ってきました。
里山の様子は、所々に春の気配を感じさせつつも、まだまだ「冬」の様子が色濃く残っています。

とはいえ、用水路に沈んだ藁や水草の塊をかきあげてみると、中にはエビや名前の分からない小さなムシ達がウジャウジャと蠢いていました。沢山の生命が宿っているんですね。

ツガイのタガメをゲットし、今年こそは産卵⇒孵化⇒繁殖させたいです。
そのために、昨年初めての飼育で失敗したことを活かせれたらなーと思っています。

しばらくそれ程多くの頻度で更新はできませんが、また宜しくお願いします。
(あまりに久々にログインしたので、管理画面へのログイン用ID&Passが分からなくなってしまいましたよ・・・^^;)  


Posted by あいる at 18:01Comments(2)